ブログ

アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

12月ポジティブ人材ですか?ネガティブ(クール)人材ですか?12/16/2015 できたことリスト信じる者は、、、新聞記事から。。。11月11/23/2015 Bed Bath & BeyondPEANUTS上級会員のアマイ誘惑11/2/2015 SICARIO10月10/28/2015 水、私、幸せな気分10/20/15 選書の難しさ10/14/15 Apple PickingNew Girl9月キラキラの素カリブ海のお勧め伝える人たちGIVE & FORGETユニオンスクエアーのマーケット8月8/28/2015 NY NOW August 20157月Orange is New Black7/22/2015 U-12 Samurai Japanに見る育成の重要性7/15/15 「いかにも・・・」といった不自然な事件 その17/6/15 Actusの新サービス Executive Placement Service6月6/29/15 〇〇の達人6/24/2015 芽が出た06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」06/03/2015一日一食5月5/26/2015 春がきた♪5/18/2015 話題のケーキ屋さんへ行ってきました!5/12/2015  肉体改造!?05/06/2015 16年ぶりの桜4月4/29/2015 ある本4/22/2015 いつもと違うオールドスクールな旅4/12/2015 プロフェッショナル風に見せる中身のないプレゼン方法4/7/2015  「こんまりメソッド」って聞いたこと、ありますか?04/01/2015 運動3月03/25/2015 祝!デトロイト支店 新オフィス in AA03/18/15 グリーンスムージー断食のすゝめ2月初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方2/12/15 本日最終日となります!2/4/2015 綺麗な街1月アンビリバボー!!1/21/2015 Project@Jabits Centerホットワイン祝 2年連続新年初のブログ担当

2014年

12月12/29/14 両親学級に行ってきました!12/23/14 ガサとゴソ12/15/14 今12/8/14 ウエブサイトが新しくなりました。12/3/2014 ポーラベア11月魅惑のMI Overview/原田魅惑のMIより参りました新参者原田、ご挨拶です11/12/14 初カナダ旅行10月10/29/2014 IQとEQ、からのAQ10/28/2014 ハロウィーン10/22/2014 アメリカで初のリンゴ狩り!10/14/2014 お気に入りレストラン その1AiOP (Art in Odd Places)9月シカゴマラソン完走への道 - 最終回アシマちゃんいろんな結婚式を振り返るテニスでドキドキLabor day Weekend8月2014年 World Cup ~私のMVP定期健診に行ってきましたいくつになっても「ワクワク」を忘れずに!シェアハウス7月祝!初JobログSubtlety by Kara WalkerEckhart Tolleアトランタ展示会シカゴマラソン完走への道 16月戦略と戦術?キャリアフォーラムにお越しいただきありがとうございましたティファニーブルーにがっかりジャパンフェスティバル2014 シカゴ5月雨男が年男シカゴ・カブス対ニューヨーク・ヤンキース2014年 World Cup のみどころ②言葉のパズル4月LIC Arts Open たまご Orchid 3月42.195Km Again,,,,,,,スタート地点にたどり着くまでも長い!!The Willpower Instinct 帰らない客Breaking Bad2月ソチオリンピックを終えて余裕のある大人2014年 World Cup のみどころ①閉じたら開く1月日本の領海に出現したSnoopy?ProjectHandstand温暖化なんて言わせない!DaiGo流、メンタリスト?

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2021-06-23
「ニューヨークがついに回復してきたな」と感じた瞬間
皆様、初めまして。本記事が初めてのブログ投稿となります、山内です。
以後どうぞお見知りおきください。

記念すべき初めての記事。
先週末に、ブルックリンにあるProspect Parkへサイクリングに行っていた際に感じたことを書きたいと思います。

世界中の人々が忘れもしないであろう、2020年3月。他国では同年2月頃から既に悪夢は始まっていたかと思いますが、ニューヨークではこの3月から本格的に、COVID-19がアメリカで猛威を振るいました。交通手段が大幅に制限され、お店もグロサリーやファーマシーなどのEssentialなもの以外は閉鎖、仕事も全面リモート勤務という、世界全体が未曾有の事態に包まれることとなります。

そこから約一年半、アメリカではワクチンがどんどん普及。先日6月15日には、当初の目標であったワクチン接種率が18歳以上の個人の間で70%を超えたことを記念に、NY州のクオモ知事が、公共交通機関や病院、学校などを除き、COVID-19のガイダンスを撤廃することを発表しました。(ワクチン未接種の人は引き続きマスク着用やソーシャルディスタンスを要求されます)

この「ニューヨークがコロナに打ち勝った」と記念すべき日を境目に、ニューヨークは以前の活気を大幅に取り戻したように感じます。
去年の夏は、夏でも皆汗をかきながらマスクを着けていましたが、今年は街を歩くほとんどの人が、マスクを着けていません。暑い日は特に。
屋内に入る時の為に携帯はしているようですが、外を歩くときは最早着けている方が目立つ、といった印象です。
レストランやカフェも週末はパンパン。音楽系のイベントも、ワクチン接種者を対象にどんどん再開してきています。

明らかに以前より人通りも増え、夏の活気も相まって、とっても気持ちの良い今年初のサイクリングができた日曜日の午後。
あまりにもマスクを着けることが当たり前になった今、人々の顔にマスクが乗っていないのが変な感じではありましたが、「一時期は世界で最悪のホットスポットだったニューヨークが、やっと回復してきたんだな」と思うと、感慨深いものがありました。
とはいえ、パンデミックが完全に収束したとはまだまだ言い難いので、疾患持ちの方などに対する思いやりの心をもって、臨機応変にマスク着用やソーシャルディスタンスを続けていくことが大切と思っております。

最後に余談として、先日、最近結婚した友人カップルの家にお邪魔していた時の会話から少し抜粋を。
「今までだったら考えられなかったけど、最近外出の際にマスクを忘れることが増えてきたんだよね。だから外出の際に、"You have your phone? your wallet? and your mask?"ってお互いにチェックしあうんだよ」

パンデミック前は考えもしなかったことですが、パンデミックを経て、マスクは携帯電話や財布と肩を並べるくらいの必需品という位置づけになった、ということでしょうか。
何気ない日常の会話ではありますが、私たちの中にある「常識」や「当たり前」というものは、何かをきっかけにいとも簡単に変わってしまう可能性がいつでもあるということを、考えさせられるEventfulな週末なのでありました。

山内
2021-06-16
生活快適度ランキング
先日、英誌エコノミストが毎年発表している都市の生活快適度ランキング(住みやすい都市)が発表されましたが、2021年度のランキングはコロナウィルスのパンデミックが結果を大きく左右したランキングになっているそうです。

下記が1位-10位となります。

【最も住みやすい都市】
1位 オークランド(ニュージーランド)
2位 大阪(日本)
3位 アデレード(オーストラリア)
4位 ウェリントン(ニュージーランド)
5位 東京(日本)
6位 パース(オーストラリア)
7位 チューリヒ(スイス)
8位 ジュネーヴ(スイス)
9位 メルボルン(オーストラリア)
10位 ブリスベン(オーストラリア)

これを見てみるとやはりパンデミックを上手く抑制した都市(国)が上位に入っていますね。
それにランキング上位に入った多くの国は島国ということで、コロナウィルスの感染に素早く対応できたということもあるようです。
逆に大きく順位を落としたのは、ハンブルク(ドイツ)で、原因としてはパンデミックで医療資源の負荷が増したことが理由になっているようです。(順位を34落として47位)

一方、住みにくい都市は下記の通りです。
ワースト1位のダマスカス(シリア)は、やはり今も内戦が続いている影響が大きいようです。

【最も住みにくい都市】
1位 ダマスカス(シリア)
2位 ラゴス(ナイジェリア)
3位 ポートモレスビー(パプアニューギニア)

皆さんは訪れたことある都市は上位に入っていましたでしょうか。
来年のランキングはどのようになっているのか。。
コロナの影響が残らない事を祈ります。

鹿島
2021-06-09
転職回数について、日本とアメリカの違い


アメリカと日本の平均転職回数をご存知でしょうか?

U.S. Bureau of Labor Statistics, US Dept. of Laborが発表したデータによると、18歳~52歳を対象にした調査の結果、平均12.3回の転職経験があり、その半分は18~24歳までの間に行っているそうです。
つまり、18~24歳までの間は平均年に1度のペースで転職、24~52歳までは平均で4.7年に1度のペースで転職となります。男性も女性もほぼ同じ数字です。

一方で日本を見てみると、
総務省統計局・厚生労働省の資料によると男性は離職回数0~1回、すなわち新卒から定年まで一つの会社で働くのが6割以上を占めており、平均勤続年数を見ても平均勤続12年となっています。女性の場合は家庭環境の変化で男性より転職の数が多い傾向があるようです。

もちろんこれらは平均の数字なので、これより少ない人も多い人もいますが、
皆さんの転職に関する感覚はアメリカと日本、どちらに近いですか?




シカゴ支店
鎌田




参照資料
https://www.bls.gov/news.release/pdf/nlsoy.pdf
https://www5.cao.go.jp/keizai3/2019/0207nk/keizai2019-2020pdf.html








2021-06-02
アメリカ ワクチン報告書
シカゴの稲葉です。ワクチン報告書を書かせて頂きます。

4月に一回目のワクチン接種(ファイザー)を終了しました。
このころは、予約するのが大変な頃で、全てオンラインだったのですが、夕方になると比較的取りやすいといわれて、数日夕方4時になると何度も確認してやっと予約でき行ってきました。

会場は自宅から車で15分ほどのところで、現地に着くと、異様な雰囲気でした。イリノイ州は米軍にサポートを頼んでいたので、どこかのリテールのお店が抜けたような場所を会場にしており、仮設的にエリアを区分けし、(受付、ID情報入力、注射接種場所、待機場所、ナースの休憩場所)ナース以外は制服の軍人の方が作業をしてくれていました。椅子と机やPCも運び込んでおり、避難所のような感じです。受付が終わると、個人情報を確認して入力するセクションに行き、2回目の予約を先にとってから、次のナースのところに行き1回目の接種です。打つ前にタブレットの同意書にサインをし、打ちたい方の腕を出して、ナースの方がチクリ! それが全然痛くないんです。今までの注射ってなんだったのか?とおもうほどです。また、話好きな私はナースの方とお話をしながら受けたので本当に感じない間に終わってしまいました。私の担当ナースの方はわざわざフロリダからこの為にシカゴに来てくれたという事だったので、お礼を伝えて、待機場所で15分待機して帰宅。その夜は、少し熱ぽっかたかもしれませんが、腕は全くいたくなく、次の日から問題なくスポーツができました。

2回目も同じ会場で、多くの軍人の方に感謝しながら、また、チクリ!やっぱり痛くない。担当ナースが、しっかり腕を回して動かして、夜寝る前に、心配ならアドビル(痛み止め)を3粒飲んだらいいよ。と言われたので多いなあ、と思いながら。飲んで寝ました。腕の痛みも全く感じずに、次の日の早朝からゴルフに出かけ、その後も全く後遺症がありませんでした。

症状は、人それぞれだと思いますが本当に全く何もなかったので反対に少し心配をしていますが、今後、安心して外出や飛行機に乗ることが出来るので良かったです。
夏まで接種は難しいかもと思っていましたが、アメリカの行動の速さに感謝します。
稲葉