ブログ

アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

12月ポジティブ人材ですか?ネガティブ(クール)人材ですか?12/16/2015 できたことリスト信じる者は、、、新聞記事から。。。11月11/23/2015 Bed Bath & BeyondPEANUTS上級会員のアマイ誘惑11/2/2015 SICARIO10月10/28/2015 水、私、幸せな気分10/20/15 選書の難しさ10/14/15 Apple PickingNew Girl9月キラキラの素カリブ海のお勧め伝える人たちGIVE & FORGETユニオンスクエアーのマーケット8月8/28/2015 NY NOW August 20157月Orange is New Black7/22/2015 U-12 Samurai Japanに見る育成の重要性7/15/15 「いかにも・・・」といった不自然な事件 その17/6/15 Actusの新サービス Executive Placement Service6月6/29/15 〇〇の達人6/24/2015 芽が出た06/17/15 女子サッカーワールドカップ2015 06/10/2015 AAが誇る地元愛 「 Ann Arbor Farmers Market」06/03/2015一日一食5月5/26/2015 春がきた♪5/18/2015 話題のケーキ屋さんへ行ってきました!5/12/2015  肉体改造!?05/06/2015 16年ぶりの桜4月4/29/2015 ある本4/22/2015 いつもと違うオールドスクールな旅4/12/2015 プロフェッショナル風に見せる中身のないプレゼン方法4/7/2015  「こんまりメソッド」って聞いたこと、ありますか?04/01/2015 運動3月03/25/2015 祝!デトロイト支店 新オフィス in AA03/18/15 グリーンスムージー断食のすゝめ2月初めまして!ニューヨークの冬の過ごし方2/12/15 本日最終日となります!2/4/2015 綺麗な街1月アンビリバボー!!1/21/2015 Project@Jabits Centerホットワイン祝 2年連続新年初のブログ担当

2014年

12月12/29/14 両親学級に行ってきました!12/23/14 ガサとゴソ12/15/14 今12/8/14 ウエブサイトが新しくなりました。12/3/2014 ポーラベア11月魅惑のMI Overview/原田魅惑のMIより参りました新参者原田、ご挨拶です11/12/14 初カナダ旅行10月10/29/2014 IQとEQ、からのAQ10/28/2014 ハロウィーン10/22/2014 アメリカで初のリンゴ狩り!10/14/2014 お気に入りレストラン その1AiOP (Art in Odd Places)9月シカゴマラソン完走への道 - 最終回アシマちゃんいろんな結婚式を振り返るテニスでドキドキLabor day Weekend8月2014年 World Cup ~私のMVP定期健診に行ってきましたいくつになっても「ワクワク」を忘れずに!シェアハウス7月祝!初JobログSubtlety by Kara WalkerEckhart Tolleアトランタ展示会シカゴマラソン完走への道 16月戦略と戦術?キャリアフォーラムにお越しいただきありがとうございましたティファニーブルーにがっかりジャパンフェスティバル2014 シカゴ5月雨男が年男シカゴ・カブス対ニューヨーク・ヤンキース2014年 World Cup のみどころ②言葉のパズル4月LIC Arts Open たまご Orchid 3月42.195Km Again,,,,,,,スタート地点にたどり着くまでも長い!!The Willpower Instinct 帰らない客Breaking Bad2月ソチオリンピックを終えて余裕のある大人2014年 World Cup のみどころ①閉じたら開く1月日本の領海に出現したSnoopy?ProjectHandstand温暖化なんて言わせない!DaiGo流、メンタリスト?

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2007-08-27
OPTとは?(私の体験談)
皆さん、こんにちは。
NYの奥村です。

さて8月も半ばが過ぎましたね。アメリカでは、この時期になると新学期が始まります。つい最近まで大学に行っていた私。そっか、今年は学校に戻らなくていいんだ、と思うと少し寂しい気がします。(いや、結構さびしいかも。。)

気づけば携帯を片手に大学にいる友達に電話していました(笑)。あれやこれやと質問をし、たわいも無い話で盛り上がる私たち。いやいや。笑ってばかりの私達ではありません。将来や就職についてなど真剣な話もしました。さて、唐突ですが、今回はその会話に出てきた「OPT」について話そうと思います。

前置きが大変長くなってしまいましたが、ここからは真剣に!実際の自分の体験談を含め、アメリカで働く事の第一歩であるOPT取得についてお話をさせて頂きますので、ご興味を持って頂ければ嬉しいです。(特に学生の皆様!)

まずアメリカで合法的に働く為には、必ず労働許可書(Working Visa)が必要となります。その為にアメリカにいる留学生が最初にできること、それがOPTの取得です。OPTとは、Optional Practical Training の略で、このOPTカードを持っていれば、アメリカの大学・大学院の在学中もしくは卒業後(語学学校を除く)、移民局からの許可で1年間合法的にアメリカ国内で働くことができます。
それでは、そのOPT を取得する際の簡単なステップと重要ポイントを説明します。

1. 在学中にOPTについて情報収集をする。
まず、何事にも下調べが肝心。アメリカで働けるかどうかの第一歩ですので、正確な情報を知っておくことが大事です。
* 私の場合、友達からの口コミだけに頼ってしまい、間違った情報も。。。

2. すぐに自分の学校のInternational Advisor/Counselorに相談する。OPTの説明会に参加する。
* 私の大学のアドバイザーは新任の方だったのですごく心配でした。そういう意味で、情報収集って大事だなと痛感しました。

3. OPT取得に必要なことを確認する。
* 自分の大学のプログラム終了日の確認。
* いつから申請を始めれば良いか。(プログラム90日前から申請可能。)
* 申請後から取得までは約、2、3ヶ月かかるという事を知っておく。

4. 必要書類を揃える。

5. 申請する。

このようにきちんと重要なポイントをおさえて申請をすれば、OPTは誰でも取得する事ができます。ところが、やはりトラブルもつきものです。私の知り合いには、書類不十分でOPTカードが手元に届かなかったり、再度申請をしなければならなかったり、カード紛失などと色々なトラブルにあってる人がいます。私も実際にOPT申請を体験してみて、やはり前もって情報収集と準備をきちんとすることが大切だと思いました。
2007-08-22
花火大会もやってきた
暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしですか?
東京から掛巣です。

東京は連日の猛暑で軒並み35度を下回る事はなく、外の熱気と室内のクーラーの温度差に心地よさを感じてはいるものの体の気だるさは取れない
状態です・・・(笑)

今回はと言うか、今回も下町夏の風物詩ネタです(進歩がなくてすいません)。
8月も終わりに近づいていますが、日本は7月下旬から8月中旬にかけて各地で花火大会が催されました。自分ももちろん・・・地元『荒川の花火大会』と『東京湾の花火大会』に行ってきました!!夏休み期間中と言う事もありどこへ行っても人で混雑してましたが、人ごみをかき分けて進んだ甲斐もありました。

アメリカにいた時も花火は見ましたが、皆さんも感じてらっしゃる通り、やはり日本の花火大会の規模は“でかい!”“きれい!”の言葉に尽きますね~。
打ち上げ数も平均1万発を超え、花火自体の大きさも内容も日本でで打ち上げられるものはアメリカの比じゃないですね。花火は日本のお家芸みたいなところありますが、

何でも大きいアメリカに唯一勝てる所はこういった繊細さや細かいところなんだと実感しました(笑)。
尺の大きさによって花火の広がる大きさや芸術的な色味などが変わる事は皆さんもご存知だと思います。この尺玉も値段もピンからキリまであるようですが、小さいものであれば¥4,000~¥5,000位で作れるらしいです。あんがい安いものなんだそうです。

ただ日本の花火大会は平均すると8,000発~10,000発なのでそれだけでもかなりの経費がかかりますね。因みに都内でも最大規模の≪墨田川の花火大会≫は22,000発も打ちあげます。安く見積もっても億単位!びっくりです。そんな素晴らしいものを無料で見せてくれるのは、花火好きにとってはホントにうれしい事です。

日本の伝統芸能、伝統行事などもだんだん失われ行く中、花火やお祭りなども含め残っていくといいなぁ・・・と思う今日この頃です。皆さんも体調崩さないよう気を付けて下さいね!!
2007-08-13
Art
知り合いにコミュニティーカレッジでスピーチの先生をしている人がいます。
授業の中で生徒が様々なトピックについてプレゼンテーションをするらしいのですが、その中で『We don't need art!』と主張する学生がいたという話をしてくれました。

ふーん、そんな考えもあるのね。なんてすんなり受け入れられませんでした。その人の言い分を聞いたり何かのきっかけで『あー、あの人はこういうことを言っていたんだ』と思えることもあります…が、このコメントに関してはほぼ1年たった今でもその人の言い分が見えてきません。 直接その学生さんの意見を聞けなかったのはとても残念ですが、自分なりにその人の言い分について考えてみました。

 私は絵画とか彫刻とか好きで、自慢にもなりませんが高校の時の選択科目は常に美術!というほど芸術っていい!って思っている人間です。でもだからといって皆が絵画や彫刻を好きにならなければいけないと言っているわけではありません。芸術にも色々形がありますし。しかし、その学生さんは、若いので音楽とか好きな可能性高いと思うのですが、音楽だってりっぱな芸術だと思うのですが・・・。

 その『we don't need art』という言葉を聞いて以来、事あるごとに『これは芸術?』なんて思いながら物事見てしまっているのですが、何を見ても『やっぱ芸術なのでは?』と思ってしまっています。 建築、本、踊り、ファッションやメイクだって芸術だと思いますし、そもそも『芸術』が無かったら文字(文学)や言葉だって発達しなかったのではないかと思ったりもします。美味しい料理もある種の芸術だと思いますし。友達にこの話をした際に1人は数式も芸術だと(特にπ(パイ)はとても美しいと思えるそうです)。お笑い好きの友達は『お笑い芸人は最高の芸術家』だといいます。更には勉強自体が芸術なのでは?なんて意見も出てきました。なるほど!

 なぜこんなことをまた思い出したかというと、先週末LAにあるゲッティー・センターに行って様々な絵画、絨毯、家具、彫刻などを見て来たのですが『ん~やっぱり芸術は大切だ』としみじみ思ったからでした。
アンチ・芸術の学生君の言うことにはやはり賛同しかねますが、彼のコメントによって様々な形の芸術を認識しそのありがたみを感じれるようになったのは事実なので、ちょっぴり感謝です。

 皆さんは自分の周りの『芸術』で何が好きですか? (ちなみに私の中の1番大事な『芸術』は料理です!(笑)

西井
2007-08-06
週末の過ごし方
週末はみなさんどのように過ごされたでしょうか?ニューヨークと言うと、ブロードウェイから始まり有名なショーやアトラクションがたくさんありますが、私はアイダホに長く住んでいたこともあり、めっきり自然好きになってしまいました。夏と言えば川下りというくらいアウトドアが好きなんですが、ニューヨークではなかなか機会がないアウトドア。
先週末友達と川下りに行く計画を立てていた私は、ワクワクしながら週末がくるのを待っていたのですが、計画性のない私達なんと時期が時期だけに週末の川下りの予約は2週間前からしなければならない事を知らず、結局予約が取れず川下りを断念ぜざるおえませんでした・・。
しかし、私を含め全員が何か普段できないことをしたいという気分だったので、Wineryに行くことになりました。私達が向かったのは、マンハッタンより車で約1時間半ほど北に位置するWashingtonvilleというところにあるBrotherhoodというWineryです。私は今までニューヨークのマンハッタン周辺以外へ行ったことがなく驚いたのですが、Washingtonvilleと言う所はマンハッタンから少し離れただけなのに自然はたくさんあり、人も時間もゆったりしていて私が普段感じていた慌しく、人が多いニューヨークとは全く違う空気が流れていました。Wineryへ向かう途中の車から見る風景も、以前住んでいたアイダホを思い出させる様な素朴さと自然がたくさんありました。
Wineryではツアーに参加したんですが、ツアーと言ってもそのWineryが出来た歴史とワインの基本的な説明を受け、最後にワインのテースティングをしました。10種類近くものワインのテースティングができ、私はあまりワインのテーストの見分けがつかないのですが、やはり自然に囲まれ空気も天気も良いところで飲むワインは格別においしく感じました。
普段ニューヨークでは感じることが難しい自然とゆったりとした時間を満喫できた週末でした。ニューヨークにもこういった場所があると知り、これから色々なところを探索して行く予定です!みなさんも仕事などに疲れていたり、リラックスしたい時などはこういった週末の過ごし方はいかがでしょう?

www.brotherhoodwinery.net

井上